インプラント

天然の歯に近く、しっかり噛めるように

インプラントインプラントとは、歯が失われた部分にチタン製の人工の歯根を埋め込み、それを土台として人工の歯を装着する治療方法で、天然の歯に近い状態にすることが可能です。インプラント治療に使用するチタンには骨とよく結合する性質があり、生体親和性にも優れており、体にやさしい安全な素材です。

インプラントと従来の治療法の違い

インプラントでは、部分入れ歯のようにほかの歯に負担をかけることがなく、ブリッジのように隣の健康な歯を削ることもありません。

インプラント 入れ歯 ブリッジ
インプラント 入れ歯 ブリッジ

メリット

  • 噛み心地に不快感なく自分の歯のよう
  • 健康な歯を全く削らずに治療を行うことができる
  • 天然歯とほぼ変わらないきれいな見た目

メリット

  • 比較的、治療が簡単で短期
  • 実費の材質によっては見た目を綺麗にできる
  • 実費の材質によっては噛み心地、装着感も違和感が少ない

メリット

  • ほとんど違和感なく噛める
  • 実費の材質によっては見た目がきれい
  • 治療期間が短い
  • 保険適用であれば比較的安価

デメリット

  • 手術が必要
  • 保険適用外なので、治療費が高くなることがある
  • 比較的、治療に時間がかかる

デメリット

  • 硬いものが食べにくい
  • 食べ物が入れ歯に挟まることで、むし歯の危険性が高くなる
  • 保険適用の部分入れ歯は固定のための針金が見えてしまい見た目が良くない

デメリット

  • 周りの健康な歯を削る必要がある
  • 支えとなる歯にかかる負担が大きい
  • 食べ物が歯肉との間に挟まることで、むし歯の危険性が上がる

なかの歯科のインプラント治療

なかの歯科のインプラント治療「ものがうまく噛めない」「入れ歯が合わない」という方にインプラントをおすすめしています。インプラント治療を行うと、自分の歯に近い感覚でしっかりと食事ができるようになります。見た目にも自然で発音もしやすくなります。
インプラント治療は外科手術を伴いますが、しっかり噛めるようになるとともに、ほかの歯を守るためにも有効な治療方法です。ただし、比較的治療費がかかることや治療期間が長くなります。
また、糖尿病などの全身疾患がある場合はインプラント手術ができない場合もあります。
インプラントに関してご不明な点は、お気軽にご相談ください。

インプラント治療の流れ

STEP1カウンセリング

カウンセリングはじめに院長によるカウンセリングを行い、現在のお口の状態についてしっかりとお伺いします。
インプラントと他の治療法についての違いや治療後のメインテナンスの必要性など詳しくご説明させて頂きます。むし歯や歯周病がある場合にはそちらの治療を優先し、お口の中を清潔な状態に整えます。

STEP2模型の型取り、精密検査

模型の型取り、精密検査レントゲン、CT、口腔内写真の撮影や模型採得など、治療に必要な精密検査を行います。

STEP3診断/治療計画

診断/治療計画検査結果を元に診断を行い、治療計画を立てます。
治療方法、期間や費用についてご説明させて頂き、患者様にご納得頂いてから、治療開始となります。

STEP4インプラント埋入手術(一次オペ)

インプラント埋入手術(一次オペ)顎の骨にインプラント体を埋入します。
骨の幅や高さが足りない場合は、事前に判断し骨補填材を充填します。
インプラントが顎の骨にしっかりと固定され、傷口が治癒するまで数ヶ月期間をおきます。
患者様にもよりますが、2ヶ月ほどかかります。

STEP5二次オペ

二次オペインプラントが骨と結合後、アバットメントと呼ばれる連結部分を装着し、歯ぐきが治るまでおよそ1ヵ月期間をおきます。

歯茎が治ったらインプラントに被せる人工歯を製作するために歯型を取ります。

STEP6人工歯装着

人工歯装着インプラントの上部に人工歯を装着し、完成となります。

定期検診(メンテナンス)

定期検診(メンテナンス)3ヶ月に1度を目安にご来院頂き、メインテナンスを行います。 インプラント治療後でも歯周病になる場合があります。(インプラント周囲炎)
必ずご自宅でのケア、歯科医院でのケアを行いましょう。

一番上に戻る
TEL.093-382-6480TEL.093-382-6480カウンセリング・お問い合わせカウンセリング・お問い合わせ